Japan

該当する地域を選択

Japan
Bosch Rexroth completes HydraForce acquisition
Bosch Rexroth completes HydraForce acquisition
プレスリリース

ボッシュ レックスロスがHydraForceの買収を完了 グローバルな油圧ソリューションの提供を強化します

米国司法省反トラスト局の承認後、買収完了

ボッシュ レックスロス(Bosch Rexroth)は、反トラスト当局の承認を得て、2月3日に油圧機器メーカーHydraForceの買収を完了しました。HydraForceは米国イリノイ州リンカンシャーに拠点を置き、その買収に関しては 2022年7月に発表されています。 本買収により、ボッシュ レックスロス は北米における足場を強化し、販売網を拡張、幅広いコンパクト油圧ソリューションをグローバル規模でお客様に提供します。

グローバルな油圧事業拡大に向け、ボッシュ レックスロスと HydraForce は地域販売網を補完し合い、ヨーロッパおよび北米でのマーケットシェアのバランスを高める一方、アジアでの成長も視野に入れています。 本買収により地域のサプライチェーンを維持し、製品供給体制を高め、カスタマーサポートを強化します。 ボッシュ レックスロスのCEO、シュテファン・ハーク(Steffen Haack)氏は次のように述べています。「HydraForce 買収により既存および新規顧客への油圧ソリューションの提供を拡大し、間接販売経路(例えばディーラーやシステムインテグレーター)が増えることによりグローバル市場へのルートが拡大、さらなる成長の機会がもたらされます。」

ボッシュ レックスロス は幅広いコンパクト油圧コンポーネントおよびシステムを提供していますが、 HydraForce はメカニカルおよび電気カートリッジバルブ、油圧集積回路(HIC)に焦点を当てています。 コンパクト油圧は高い出力密度と能力を備えており油圧システムの主要機能に対し極めて重要です。これらのシステムの世界市場は継続的に成長しており、 ボッシュ レックスロスは、HydraForceを迎え新しくなったコンパクト油圧事業部に市場の成長と同程度、あるいはそれを上回る成長を期待しています。

HydraForce の事業活動はボッシュ レックスロスのコンパクト油圧事業部 に統合され、合わせて 3,900 名の従業員を擁し、米国、ブラジル、中国、ドイツ、英国、イタリアの 9箇所の製造拠点で事業を展開します。

コンパクト油圧事業部の推進チームは、 ボッシュ レックスロスおよびHydraForce のマネージャで構成され、現在ボッシュ レックスロスのコンパクト油圧事業部を率いる フランク・ヘス(Frank Hess)氏が、新組織を率います。 「HydraForce の同僚みなさんをボッシュ レックスロスファミリーに歓迎し、コンパクト油圧チーム全体がよいスタートを切れるよう祈っています」とシュテファン・ ハーク 氏は付け加えます。

「HydraForceとボッシュ レックスロスが協力し、顧客重視、アプリケーションの専門知識および企業ノウハウを組み合わせて、市場の成長以上の持続的な成長を実現します。共にお客様に優れたサポートと革新を提供し、パートナーとの強固な関係をさらに発展させ、そして従業員に大きなチャンスをもたらします。」とボッシュ レックスロスのコンパクト油圧事業部長 フランク・ヘス氏は述べています。

統合後も、HydraForceおよびボッシュ レックスロスのセールス・購買の担当者がこれまで通り顧客とサプライヤにサービスを提供し、HydraForce は当面は独自ブランドとして業務を継続します。 新しい組織となったコンパクト油圧事業部は、現在HydraForce本社のある米国イリノイ州リンカンシャーおよびイタリア・ノナントラに拠点を置き、業務を行います。

基本情報 - ボッシュ レックスロス

ボッシュ レックスロスは、駆動および制御技術のリーディングサプライヤであり、あらゆる規模の機械およびシステムの効率的、強力かつ安全な動作を保証します。 同社は、建設機械アプリケーション、産業機械アプリケーションおよびエンジニアリング、ファクトリーオートメーションの市場分野に、グローバル規模での様々なアプリケーション経験を持ち合わせています。 ボッシュ レックスロスは、インテリジェントなコンポーネント、カスタマイズされたシステムソリューションおよびサービスにより、IoTのアプリケーションに必要な環境を構築しています。 ボッシュ レックスロス は、油圧システム、エレクトリックドライブおよびコントロール技術、ギアテクノロジー、およびIoT向けソフトウェアやインターフェイスを含むリニアモーションおよびアッセンブリテクノロジーをお客様に提供しています。 80 ヶ国以上に拠点を持ち、 従業員数は 31,000 人以上、 2021 年には約 62 億ユーロ(約8053億円*1)の売上を達成しました。

ボッシュ・レックスロス株式会社は、日本国内で5つの営業拠点、3つのサービス拠点、1つの製造拠点を展開し、ボッシュ レックスロス製品・システムの販売やサービスを提供し、日本の産業分野を支えています。2021年の売上高は約237億円で、従業員数は約450人です。

*1. 2021年の為替平均レート、1ユーロ=129.8855円で計算

詳細については https://www.boschrexroth.com/https://www.boschrexroth.com/ja/jp/、をご覧ください

世界のボッシュ・グループ概要

ボッシュ・グループは、グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。2022年の従業員数は約42万人(2022年12月31日現在)、売上高は884億ユーロ(約12.2兆円*2)を計上しています。現在、事業はモビリティ ソリューションズ、産業機器テクノロジー、消費財、エネルギー・ビルディングテクノロジーの4事業セクター体制で運営しています。ボッシュはIoTテクノロジーのリーディングプロバイダーとして、スマートホーム、インダストリー4.0さらにコネクテッドモビリティに関する革新的なソリューションを提供しています。ボッシュは、サステイナブル、安全かつ魅力的なモビリティを追求しています。ボッシュはセンサー技術、ソフトウェア、サービスに関する豊富な専門知識と「Bosch IoT cloud」を活かし、さまざまな分野にまたがるネットワークソリューションをワンストップでお客様に提供することができます。ボッシュ・グループは、AI(人工知能)を搭載する、もしくはAIが開発・製造に関わった製品を提供することで、コネクテッドライフを円滑にすることを戦略目標に掲げています。ボッシュは、革新的で人々を魅了する全製品とサービスを通じて生活の質の向上に貢献します。つまり、ボッシュはコーポレートスローガンである「Invented for life」-人と社会に役立つ革新のテクノロジーを生み出していきます。ボッシュ・グループは、ロバート・ボッシュGmbHとその子会社440社、世界約60カ国にあるドイツ国外の現地法人で構成されており、販売/サービスパートナーを含むグローバルな製造・エンジニアリング・販売ネットワークは世界中のほぼすべての国々を網羅しています。ボッシュは2020年第一四半期に、世界400超の拠点でカーボンニュートラルを達成しています。ボッシュの未来の成長のための基盤は技術革新力であり、世界 128 の拠点で約 8万5,000 人の従業員が研究開発に、そのうち約 4. 4万人がソフトウェアエンジニアリングに携わっています。

*2. 2022年の為替平均レート、1ユーロ=137.9900円で計算

詳細については、 www.bosch.comwww.iot.bosch.comwww.bosch-press.comhttp://www.twitter.com/BoschPress、を参照してください。

関連ニュース

Company

2022-03-30

成長軌道に乗るボッシュ レックスロス

Lohr – 世界的に厳しい状況が続く中、ボッシュ レックスロスは、2021年度決算を発表しました。受注高は44%増の75億ユーロと過去最高を記録し、さらなる成長を遂げる基盤を築くことができました。売上高は20%増加し、62億ユーロを達成。世界的なパンデミックの2年目に当たる2021年は、コロナ禍以前のレベルに業績を戻すことができました。また従業員数は4.7%増加し、全世界で約31,100人となりました。

詳細情報
Company

2021-12-15

ボッシュ レックスロスは、Thomas Donatoを建設機械用油圧機器担当取締役役員に任命。

Lohr a. Main - ボッシュ レックスロスは、2022年1月1日よりThomas Donatoを取締役会役員Donatoは、他の職務に加え、ボッシュ レックスロス最大の事業部である建設機械用油圧機器部門を統括します。取締役会の職務が再編される予定です。

詳細情報
Marine and Offshore
Process Industry
Company
Sustainability

2021-04-12

ヘルメスアワード2021:装置産業の電動化を進めるボッシュ レックスロス

ボッシュ レックスロスの世界最小の電動式海底バルブアクチュエータ「SVA R2」は、サステナビリティ向上への貢献が認められ、ハノーバーメッセにおいて国際産業界の最高賞であるヘルメスアワード2021(Hermes Award 2021)を受賞しました。

詳細情報